カウンター 4"ドロップ・ハンター:タングのテーパー取り|製作中|のんびり趣味のナイフメイキング 忍者ブログ

のんびり趣味のナイフメイキング

たまにしかしていないナイフメイキングの備忘録として、 次回製作の参考のために記録していきます。 ※過去の記事内容は随時、追加・訂正等をしますが悪しからず。 また、不精者につき管理が不十分なので、コメントは見落としてしまう場合があります・・・

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

4"ドロップ・ハンター:タングのテーパー取り

タングのテーパー加工続き。

中漉きの後の荒加工は、

まずは横向きで加工。

このように削ります。

これでタングの後ろ半分ほどを荒削りしますが、
この向きの加工では罫描き線までは削りません(0.5mmほど残す)。

いよいよ縦向きにしてのテーパー加工に入ります。
※縛っている紐は撮影のための固定用です。

タングがプラテンからはみ出さないように、下にストッパーとして
材木の端材など適当なものを敷きます。
ただし、このストッパーを支点にしてタングのテーパー加工してしまうと
タングの削れ方がおかしくなるので、加工中にこのストッパーに触れたら
ナイフが下がらないように気を付ける程度に考えます。

最終は手仕上げにするので、ヒルト前端ラインの手前でストップ。

反対側も同様に。

全体像。

この日はこれで終了。作業時間40分程度。

日を変えてタングの手仕上げ。

ダイヤ砥石を定盤代わりにし、切った古ベルトを敷いて加工します。
ベルトの面の癖があると思いますので、タングは綾目に当てると良いと思います。

ヒルトの前端が削れるまでに全体の面当たりが出るように削り込みます。

漫然と削るとタングの面が傾くので、ベルトに当てる向きや力の方向には注意して加工します。

この日は最終仕上げ前で終了。作業時間40分程度。

この後は残ったブレード側の黒皮取りを同様の手順で加工しますが、
仕上がりを本来のヒルト後端のラインになるまで削ります。
その際に、タングの面も番手を上げて最終仕上げをします。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
HILTS
性別:
男性

P R