それぞれのヒルトを作ります。
まずは適切な長さに切って青ニスを塗り罫書き。
 今回から罫書きもスリットゲージを使用することにしました。
(なんで今まで使わなかったんだろう・・・)
底面の罫書きはべベルストップガイドで裏表両面を一致させます。
ヒルトの底あたりに2.5mmのキリで穴を明け、
スリットゲージに挟んで切り込みます。
 上の方が拡がっているのでバイスで挟んで締め、寸法を調整します。
締まり過ぎたらマイナスドライバーなどで拡げます。 
※これは溝を仕上げるより先にしておかないと溝を仕上げた後では
どうしても寸法がおかしくなります。
今日はここまで。
ヒルト作りはここからが大変・・・                                                    
                
PR